BLOGブログ

2024年05月05日

防災の準備をしましょう!

防災 片づけ

昨今、全国で停電が起きています。地震にも備えなければいけませんが、災害は地震だけではありません。

地域によって異なるので水害や地滑りなどハザードマップで確認をして備えていきましょう。

これから夏本番となる時に、大切になるのが水と電気です。

水や食料は誰でも思いつきます。モバイルバッテリーもお持ちの方は多いでしょう。短期の場合はそれでいいのですが、長期になった場合には調理をするにも、また暑さ対策にも注意が必要になります。何よりも困るのがトイレ。電気が来ないと動かないんですね。

ということでポータブル電源とソーラーパネルを購入してみました。

 

高い買い物ではありますが、命を守るために思い切って購入しました。

キャンプをする方にはとても便利なものだと思います。ソーラー充電ができれば普段使いすれば電気代の節約にもなります。

お庭のあるお家ではふんだんに太陽光を集めることができると思いますので有効かと思います。マンションは日が回るにつれて陰ってしまうと充電ができません。ここは要注意です。

 

防災用品は自分で備えようとするとかなりの種類があると実感しました。

いわゆる防災リュックは命を守るという初期行動に必要なものです。

次に必要なのが長期の生活用品です。ここに水や食料が当てはまります。

今用意できているのは8日分のお水。1人1日3 L が目安です。かなりの量になってきますので、少しずつ増やしてきました。高齢者や幼児がいるご家庭は、重たいので配送してもらうのも視野に入れた方がいいかもしれません。東日本大震災の時もお水があっという間になくなりました。平常時にある程度の必要量を備えておきたいですね。

同じくトイレットペーパーも店頭から消えたものです。普段より多めに用意しておきましょう。

長期になると衛生面が心配になってきます。汚物の匂いも問題になってきます。それを防ぐための防臭袋を用意しておくと良いでしょう。

可愛い柄の箱(Sサイズ)もあるのですね。

通常のストライプ柄の方が安いです。

Lサイズはこちら。

 

トイレ専用の消臭剤を購入するのもいいと思いますが、安価に済むのは猫砂かと思っています。建物が住める状態であれば、ビニール袋を2枚重ねて便座にセットすれば使えるのではないかと思っています。それを処理する時に使うのが防臭袋です。電気がなくて暑くて、臭い匂いがするというのは耐えられないですよね。

 

次に必要だと思ったのは、家具やガラスが壊れた時の撤去作業に使う手袋や養生テープです。ガラスが割れた時の応急処置に使うのに良いということで、意外と盲点だったなと思いました。

手袋は怪我をしないためですね。結構細かい傷をおう方が多いそうです。そのためバンドエイドのようなものも用意しておいた方が良いようです。

夏を前提に今は用意をしているので、持ち歩き用の携帯扇風機、台座のあるやつです。USB と電池の2 Way です。電源がない時には電池の方が便利ですよね。

ランタンも購入しました。以前100円ショップで売っていたちっちゃなランタンはあるのですが、やっぱりそれでは不安なので吊るせるタイプのコンパクトランタンを購入しました。ローソクとマッチも常備しています。

次回は食事編にしたいと思います。

横浜Tキューブ・スタイル

お問い合わせ

CONTACT

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

045-479-2187